日高見中央クリニック

訪問看護

TOP診療案内 〉 訪問看護

基本理念

地域で利用者様、御家族様が笑顔で癒される生活を過ごせるよう心がこもったサービスをめざします

訪問看護ってなに?

病気や障害を抱えながらご自宅で生活する方々を支援するサービスです。療養生活を送る方の自宅へ看護師などが直接訪問し、主治医の指示に基づいて専門的なケアを提供します。

訪問看護では、どのようなことをしてもらえますか?

通院せず自宅で点滴ができる

自宅でリハビリをする

看護や介護の方法の相談

主治医との連携

内服(薬)の管理

身体を清潔にするケア

胃ろうや尿カテーテルの交換

最後まで自宅で暮らすための支援

どんな人が利用できるの?

病気や障害などにより在宅での療養を必要とし、主治医が訪問看護の必要性を認めたすべての方が対象です。

訪問看護をうけるにはかかりつけ医師又はケアマネージャーにご相談ください。

■ 利用対象者

・緩和ケア(がんの末期で家で過ごす希望がある方)
・寝たきりで家で療養している方
・障害を持っている方(外出が難しい方)
・主治医が必要と認めた方

よくある質問

どうやって申し込むの?

申し込みをする際はかかりつけ医師、ケアマネジャー直接日高見訪問看護リハビリステーションに相談してください。

訪問中ご家族が同席してもいい?

はい、大丈夫です

オンコール体制はある?

24時間体制で対応しています

PAGE TOP