女性が活躍でき、男女ともに仕事と子育てを両立させることができる雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する
1.計画期間
令和7年4月1日~令和12年3月31日までの5年間
2.内容
目標1:男性の育児休業取得率を100%にする
<取組内容>
令和7年4月~ 男性職員への周知の仕方を見直し
令和8年4月~ 育児休業取得に関する説明資料を作成、配布
令和9年4月~ 男性職員の育児休業率を調べる
令和10年4月~ 100%に満たない場合、ヒアリングし原因を追究する
令和11年4月~ 原因をもとに、再度対策を練る
目標2:短時間勤務制度を小学生未満までとし、正職員から準職員へ転換する職員を0%にする
<取組内容>
令和7年4月~ 目標に対する現状を把握し、制度を変更する
令和8年4月~ 制度変更の周知徹底
令和9年4月~ 制度変更後の転換率を調べる
令和10年4月~ 0%にならない場合、ヒアリングし原因を追究する
令和11年4月~ 原因をもとに、再度対策を練る